松代焼物作り体験
松代陶苑
長野の昔ながらの焼物松代焼工房で自分だけの作品を作る
北信
紹介コメント
松代焼は長野市松代地域で焼かれてきた陶器です。独特な青と緑の色合い、長野県北部の家庭やレストランなどでよく見られます。松井窯(松代陶苑)で、松代焼の体験してみませんか。
おすすめ
松代焼は約200年前の江戸時代中期に誕生した焼物です。当時、陶器は馬を使って松代に運び込まれていました。しかし、山を越え、運搬する時に割れてしまうものも少なくありませんでした。そこで、地元で作れということで生まれたのが「松代焼」です。松代の鉄分の多い土と水を使い、自然釉(灰釉)をかけることにより独特な青緑の美しさが出せるのです。松代陶苑で体験ができます。初心者向けの「型起こし」から、電動ろくろコースまで提供します。ろくろを回して作るのは、本格的な陶芸体験なので、ある程度の技術が必要です。
詳細
- 営業時間
- 9:30~15:30
- 定休日や営業期間
- 日曜・月曜(不定休)事前に確認要
- 入場料金/体験費用
- 湯のみ(型おこし):1500 湯のみ(手ひねり自由コース):2500
電動ろくろコース:5,000~
- 所要時間
- 1時間~1時間半
- クレジットカード
- VISA, MasterCard
- 予約
- 必要
- 収容可能人数・席
- 1~5人(電動ろくろコース)・30人(手ひねり)・60人(型おこし)
- 手荷物預かり
- 不可
備考
日本語以外の説明は、ボディランゲージで行います。窯や釉薬は用意されている。焼き物として完成までに1か月程度かかります。完成品は、郵送料を別途必要としますが、送ってもらえます。(海外への郵送は、難しいです。)
連絡先
tel : +81(0)26-278-7302fax : +81(0)26-278-5143公式サイト
アクセス
- 電車の場合
- 屋代駅(しなの鉄道)より 長野電鉄バス「道島」下車。20分
・長野駅より、松代行きアルピコバスで「松代駅」へ。松代駅で、屋代行き長野電鉄バスに乗り換え「道島」下車。45分 - 車の場合
- 長野ICより 5分
- 住所
- 〒381-1233 長野市松代町清野2120
近くの観光スポット
観光スポット
- 城山史跡公園「荒砥城跡」 : よみがえる四百年の歴史
- 善光寺 : 日本中から信仰を集める国宝の本堂がある寺
- 上田城跡公園 : 徳川軍を二度にわたり退けた真田の名城・忍者の伝説と修練場
- 北国街道柳町 : 過去と現在が交差する独特の町並み
- 池波正太郎真田太平記館 忍忍洞 : 真田忍者「草の者」の任務や役割を楽しい「からくり紙芝居」で紹介
宿泊施設
- ホテルメトロポリタン長野 : JR長野駅ビルに直結し、観光に便利なグランドホテル。
- 長野第一ホテル : JR長野駅善光寺口より徒歩2分。「信州そば」の無料朝食サービス付き。
- 荻原館 : 「美白の湯」を満喫、心やすらぐ老舗温泉旅館
- 中央ホテル : 戸倉上山田温泉にある民芸の宿
- 有田屋旅館 : 家族経営の老舗和風旅館
レストラン
- 蕎麦料理處 萱 : 江戸時代の面影、そのままのそば処
- 門前みそ すや亀 本店 : 善光寺門前の老舗味噌店で、味噌おにぎりを食べる!
- 門前町屋ギャラリー 十二天 : 善光寺門前にある、86年前に建てられた町屋をリノベーションした和文化の発信地
- 信州小麦ラーメン亀屋 : アットホームな手づくりのお店です。
- 大黒屋 : 上山田温泉街にある鶏ガラの中華そばと「ニンタレカツライス」の旨い食堂