体験 - アートとクラフト

松代焼物作り体験
松代陶苑

長野の昔ながらの焼物松代焼工房で自分だけの作品を作る

北信


紹介コメント

松代焼は長野市松代地域で焼かれてきた陶器です。独特な青と緑の色合い、長野県北部の家庭やレストランなどでよく見られます。松井窯(松代陶苑)で、松代焼の体験してみませんか。


おすすめ

松代焼は約200年前の江戸時代中期に誕生した焼物です。当時、陶器は馬を使って松代に運び込まれていました。しかし、山を越え、運搬する時に割れてしまうものも少なくありませんでした。そこで、地元で作れということで生まれたのが「松代焼」です。松代の鉄分の多い土と水を使い、自然釉(灰釉)をかけることにより独特な青緑の美しさが出せるのです。松代陶苑で体験ができます。初心者向けの「型起こし」から、電動ろくろコースまで提供します。ろくろを回して作るのは、本格的な陶芸体験なので、ある程度の技術が必要です。


詳細

  • 20台
  • 3台
  • 60人
  • 介助者要
営業時間
9:30~15:30
定休日や営業期間
日曜・月曜(不定休)事前に確認要
入場料金/体験費用
湯のみ(型おこし):1500 湯のみ(手ひねり自由コース):2500
電動ろくろコース:5,000~
所要時間
1時間~1時間半
クレジットカード
VISA, MasterCard
予約
必要
収容可能人数・席
1~5人(電動ろくろコース)・30人(手ひねり)・60人(型おこし)
手荷物預かり
不可

備考

日本語以外の説明は、ボディランゲージで行います。窯や釉薬は用意されている。焼き物として完成までに1か月程度かかります。完成品は、郵送料を別途必要としますが、送ってもらえます。(海外への郵送は、難しいです。)


連絡先

tel : +81(0)26-278-7302fax : +81(0)26-278-5143公式サイト


アクセス

電車の場合
屋代駅(しなの鉄道)より 長野電鉄バス「道島」下車。20分
・長野駅より、松代行きアルピコバスで「松代駅」へ。松代駅で、屋代行き長野電鉄バスに乗り換え「道島」下車。45分
車の場合
長野ICより 5分
住所
〒381-1233 長野市松代町清野2120

近くの観光スポット

観光スポット

宿泊施設

レストラン

体験


ページのTOPへ