山家神社・真田神社
真田忍者にとって重要な場所
東信
紹介コメント
修験道の修行僧が神聖視してきた山の一つが、上田市の東にある四阿山(あずまやさん)である。 四阿山山頂への参詣道は、上田の真田地区にある山家神社から始まる。
修験者は、国境を越えて旅をすることを許された数少ない集団のひとつであった。 1500年代中頃から後半にかけて、上田城の城主であった真田一族は、修験僧のネットワークを利用して、周辺のライバルの領主をスパイしていた。入口の看板によれば、関連する文書や遺物が神社の収蔵庫に実在している。
真田一族は、北の上杉謙信、南の武田信玄、東は北条氏と、複数の戦国大名に挟まれていた。彼らの領地は、現在の長野県上田市と群馬県沼田市の間に広がっており、中央には難所の鳥居峠がある。山鹿神社は上田城から鳥居峠に向かう街道筋にあり、重要な分岐点であった。真田一族にとって、巡礼団の忍びから、敵の兵の動きや築城などの情報を得ることは死活問題であった。
境内に真田神社があり、真田三代(真田幸隆・真田昌幸・真田信之・真田信繁)を祀っている。
詳細
- 営業時間
- 9:00 - 17:00
- 入場料金
- 無料
連絡先
tel : +81(0)268-72-5700公式サイト
アクセス
- 電車の場合
- 上田駅(JR北陸(長野)新幹線)より 菅平高原線バスで「真田」バス停下車。徒歩2分
- 車の場合
- 上田菅平ICより 6km 12分
- 住所
- 〒386-2201 上田市真田町長4473
近くの観光スポット
観光スポット
- 角間渓谷 : 猿飛佐助たちのモデルとなった真田忍者たちが修行した地と言われる紅葉の名所
- ののう巫女の墓 : くノ一(女忍者)だったと言われる歩き巫女達の墓地
- 北国街道柳町 : 過去と現在が交差する独特の町並み
- 海野宿 : 日本の伝統的な建物が美しい宿場町
- 池波正太郎真田太平記館 忍忍洞 : 真田忍者「草の者」の任務や役割を楽しい「からくり紙芝居」で紹介
宿泊施設
- 菅平高原温泉ホテル : スポーツ&リラクゼーションリゾート
- ランプの宿 高峰温泉 : 高峰温泉、標高2000m、雲上の野天風呂・ランプの宿
- 菱野温泉 常盤館 : 登山電車で行く、雲の上の絶景露天風呂の宿
- 中棚荘 : 文豪・島崎藤村ゆかりの老舗旅館。大人の隠れ宿。
- 亀清旅館・戸倉上山田温泉 : 「青い目のおもてなし」の小さな伝統的な温泉旅館
レストラン
- 穀蔵 : 築150年の古民家を改装。自家製天然酵母を使用したパンのお店
- カフェ ルヴァンターブル/たたみカフェ烏帽子 : 素朴な日本の麦の味が生きている自然酵母の田舎パンの店
- 停車場ガーデン : 花と緑と食で地域を元気にするコミュニティーガーデンでお茶を!
- 食事処「北条庵」 : 地元産のひきたてのそば粉を使った純手打ちそば「里帰りそば」がおすすめ
- 蕎麦料理處 萱 : 江戸時代の面影、そのままのそば処